ブログ
現実逃避は、あなたを守ってくれてます

大切な人が亡くなった時、 私たちは、 その辛すぎる現実を直視できなくて、 その現実から目をそらすように、 何かに没頭する時があります。   でも、それは心のごく自然な反応なのです。   あなたの心が、 […]

続きを読む
悲しみを乗り越える
悲しみを乗り越えても忘れるわけじゃない。

悲しみの中にいる時、 悲しんでいる事で、 その痛みをずっと感じる事で、 大切な人とのつながりを感じることがあります。   悲しみを乗り越えてしまったら、 その大切な人との繋がりが無くなってしまうような、 忘れて […]

続きを読む
悲しみを乗り越える
悲しみを分かち合う人を見つける

悲しみを分かち合う人を見つける あなたの悲しみを分かち合える人を見つけましょう。 死という悲しみは、一人で抱えるには大きすぎます。 悲しみは、分かち合うことで、 少しずつ、本当に少しずつ軽くなっていき、 流れていきます。 […]

続きを読む
グリーフケア
故人の死と罪悪感。

故人の死と罪悪感。 大切な人が亡くなった時。 「こうしておけばよかった。」 「あの時、なんで引き止めなかったのか…。」 「あの時、もっと○○していればきっと今も…。」 そんな後悔と、 「なぜ、あの時気づいてあげれなかった […]

続きを読む
悲嘆を抱える方を支える。
楽になること。

楽になること。 大切な方を亡くした方のお話を聞かせてもらって感じることがあります。 それは、楽になることは必ずしも必要ではないのかもしれない。 ということです。   支える方にとったら、目の前で深い深い悲しみを […]

続きを読む
悲嘆を抱える方を支える。
進む自分を許す。

「最近思い出す事も少なくなってきた。このままでいいのかな…。」 ふと、そう思うことがあります。   思い出さなくなったことへの罪悪感。 自分だけが大切な人がいなくなったこの世界を生きていっていいのか、 好きなよ […]

続きを読む
自分の心を理解する
喪の課題(喪失の4つの課題)

エリザベス・キューブラー・ロスさんの喪失の5段階説 という、 どのように人が喪失を乗り越えて行くのかを5段階に分けた理論がありますが、 この他にも、人がどのようなプロセスを経て、喪失を乗り越えていくのかに関しては、様々な […]

続きを読む
自分の心を理解する
故人に対して怒ってもいい。

「怒りというのは、出してはいけないもの。」 特に日本人は、この傾向がとても強いものです。 その為、怒りはダメなものと判断してがちです。 だからあまり怒れないのです。   ましてや、亡くなった方に対して今更怒って […]

続きを読む
グリーフケア
喪失を知的に理解すること。情緒的に受け入れること。

大切な人が亡くなった時に、 私たちは知的にそれを理解することができます。 つまり、頭で理解するということです。 「亡くなったんだ。」と頭ではわかっているのです。   でも一方で、情緒的には理解してないことも多く […]

続きを読む
自分の心を理解する
話すことで喪失を受け入れる。

話すことで喪失を受け入れる。 大切な人を失ってしまったその現実を受け入れることは、 とても痛みを伴い、とても辛いことです。   昨日まで隣にいたのに、急にいなくなるということは、 現実感もありませんし、信じられ […]

続きを読む